先日書いた記事で、徳島コトモノ.comを立ち上げて絶対に紹介したいと思っていたものとして、マル一大野海苔株式会社の味付のりを挙げたのですが、このJAザ・すだちジュースもその一つ。
ご当地ジュースであり、地元でも馴染み深い歴史ある缶ジュースです。
徳島ご当地ジュースの決定版といっても過言ではないかもしれません。笑
以前働いていた職場で、私が徳島出身と知って実家に規制したら買ってきて欲しいとお願いされた商品が2つあるのですが、一つはフィッシュカツ。そしてもう一つがこのJAザ・すだちジュースでした。
よく知っていたなと思ったのですが、ずっと飲んでみたかったんだとか。
買って帰って渡すとすごく喜んでくれました。笑
味自体も気に入ってて、嬉しかったのを覚えています♪
そんなご当地ジュースである、JAザ・すだちジュースを全国の方々に知ってもらいたい!
是非、このジュースを一度飲んでみて欲しいなあと、飲んでくれると嬉しいなあと思います。
ということでJAザ・すだちジュースについて書いてきます!
製造者
株式会社ふくれん 甘木工場
所在地:福岡県朝倉市柿原223番地
昭和34年6月:福岡県園芸農業協同組合連合会発足
昭和49年10月:甘木加工工場(現甘木工場)竣工
徳島のご当地ジュースが福岡でつくられていたとはこの記事を書くまでしりませんでした。
調べてみると株式会社ふくれんは全国農業協同組合連合会福岡県本部(JA全農ふくれん)の子会社だそうで、おそらくJA繋がりの関係でこのすだちジュースを製造しているのかなと思われます。
販売者
全国農業協同組合連合会
所在地:東京都千代田区大手町1-3-1
販売者はいわゆるJA全農になります。
缶ジュースのデザイン
「ザすだち」ということですだちの果汁が入ったジュースであることがひと目で分かるデザインとなっています。
ロゴの感じが祭りぽっくて個人的には好きです。
なんだか阿波踊りを連想できます。
また少し懐かしさがあるデザインで、このデザインのままこれからもいて欲しいです。
変に今っぽいデザインにするのはくれぐれも避けて欲しいなあと思います。笑
ふるさと柑橘飲料のワードセンスがすごい。
そして、徳島県産すだち使用です。
この角度の写真好きです。
なんか哀愁がありませんかね♪
価格
値段はおおよそ1本100円前後で売られています。
お土産売り場と地元のスーパーではもしかすると少し値段が違うかもです。
重さ
重量はおよそ一本205gになります。
内容量は190gとなっています。
1本、2本ならお土産としてカバンに入れて持って帰ることもできると思いますが、それ以上は少し重たいかもしれませんね。
現地で飲んで気に入ったらネットで買うのもありかと思います。
原材料
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、すだち果汁(すだち(徳島県産))、酸味料、香料、ビタミンC
栄養成分(100gあたり)
エネルギー:40kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:10.1g
食塩相当量:0g
1本で100kcalに満たないエネルギーとなっています。
開封(実食)
特に夏などはキンキンに冷やして飲むのおすすめです。
少し角度を変えてみました。
それはさておき、開けていきます。
開けた口にすだちジュースがしぶいています。
ちなみにこのすだちジュースに炭酸は入っていません。
いつもは缶のまま飲むことが多い私ですが、今回はコップにいれてみました。
ジュース自体の色がすだちを絞ったような色をしていることが分かります。
見た目だけでは味は分からないですよね。。
でもこれが美味しいんですよね〜。
感想(レビュー)
すだち特有のさわやかな酸味とさっぱり系の甘さがマッチしていて飲みやすい柑橘飲料です。
缶にも「甘さをおさえたさわやかな柑橘飲料です。」って書かれています。
炭酸が入っているわけではないので、子供からお年寄りまで幅広い年代に好まれるジュースかと思います。香りも爽やかですよ。
酸味があるのですが、決して酸っぱすぎず甘すぎずの絶妙な味で美味しいです。
なので後味もすっきりしています。
特に夏がおすすめで、キンキンに冷やして飲むのが私は好きです。笑
お酒がお好きな方は、焼酎などに割って飲んでも美味しいかと思います。
冬は温かいお酒にしても良いかもですね。
私はお酒ほとんど飲めないのです。。汗
余談ですが、徳島のすだちは全国シェアは約98%で、ビタミンCやカルシウム、ビタミンAなども豊富な栄養を持った果実だそうですよ。
是非、おすすめです!
一度飲んでみてください♪
独り言
この私の記事を呼んで、すだちジュースを飲んでくれる方がいると嬉しいなあと思います。
徳島にもし旅行する機会があれば、是非飲んでみてください。
きっと気に入ってくれるはず。
今すぐ飲みたい方はAmazonでも売っているので、検討してみてください。
是非〜♪